fc2ブログ

来夢音のDREAM NOTE 2

来夢音(らむね)と読みます ミニカーのコレクションを中心に紹介しています。HPの方では過去に紹介した画像を徐々にUPしております。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ライトウエイトスポーツコレクション vol.2

密かに発売されていた、アオシマのライトウエイトスポーツコレクション vol.2 ですが。。。

車種に変更なし、カラバリとルーフがあるだけ。。。お粗末。

これでは人気も出ないでしょうね。。。シクレも車種が同一とは、何とも。

と、言いながらもカラバリ分だけは購入しちゃってますが。

2013 09 19_4715
1/64 マツダ オートザム 白

2013 09 19_4724
1/64 ホンダ ビート 銀

2013 09 19_4718
1/64 スズキ カプチーノ 青(ルーフ付き)

2013 09 19_4721
1/64 ダイハツ コペン 白(ルーフ付き)

ライトウエイトスポーツコレクション vol.1のラインナップ

| AOSHIMA | 23:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Williams Honda FW11B #5  1/64 アオシマ

2012+03+03_7961_convert_20120304025517.jpg
昨日、鈴鹿サーキット50周年 ファン感謝デーに行ってきました。
とにかく、サーキットに着くまで着いてからも 人人人!!!凄い人でした。
2012+03+03_7896_convert_20120303194816.jpg
サーキットに着いて真っ先に向かったのがこのマシン!
今年のGTでは#32に注目ですぞ!
人だかりをかき分けシャッターを押す押すの状態でした。
2012+03+03_7925_convert_20120303195353.jpg
ウイリアムズ FW11 #5

2012+03+03_7918_convert_20120303195310.jpg
ロータス100T #2

この後、ロータス101(ジャン・アレジ)とマクラーレンMP4/5(佐藤琢磨)とラルースLC90(鈴木亜久里)とミナルディ(中野信治)の4台でデモランが行われました。
歴代のF1サウンドにしびれました~。

2012+03+03_7939_convert_20120304030053.jpg
久しぶりにピットに立った。改装後は初めて。
2012+03+03_7948_convert_20120303200027.jpg
ウイリアムズ(星野一義)とロータス(中嶋悟)による26年の時を超えて夢の共演。
このお二人の対決が、また見られるとは。。。来たかいがありました。
2012+03+03_7959_convert_20120303195741.jpg
2012+03+03_7956_convert_20120303195906.jpg

帰宅後、買って開封しただけでUPもしなかった アオシマのウイリアムズミニカーを引っ張り出して、先日購入したFAさんのデカールを貼ってみました。
さすがに1/64 は細かくて時間がかかりました。
上がそのまま、下がデカールを貼ったもの。
違いがわかります?
FW11は、まだラクダさんが登場していないのでそれ程かわらないかも。
時間があったら他のマシンもがんばりたい。
IMG_6652.jpg
IMG_6668.jpg

| AOSHIMA | 03:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

DAIHATSU COPEN #88

今は、アオシマから F1GPウイリアムズミニカーコレクションが発売され熱いところですが。。。

2011 04 28_5249
1/64 ダイハツ コペン #88
ライトウエイトスポーツコレクション 2009年9月発売
2011 04 28_5251
以前から欲しかった シークレットをやっと入手できました。
2011 04 28_5252
かわいいシークレットです。
軽カーシリーズも終了しちゃったんですかね。。。

| AOSHIMA | 05:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

1/64 あぶない刑事コレクション

ようやく来夢音のところにも、あぶ刑事が届きました。
シークレットの混入率は、噂では 1/50個 ということは。。。1BOXにシークレットは1台と考えると50BOXに1個ですか。
そりゃー出ませんね。でも今回のシークレットはパトランプの位置が違うのみ!?
絶対に欲しいとまでは。。。
箱とかにあのお二人の写真がないのはお金がかかるんでしょうね。
そうなるとミニカー1台あたりのお値段も。。。

col.2311
1/64 日産 F31 レパード前期型 港303号 横浜33 も 54-17
映画「あぶない刑事」「もっとあぶない刑事」に登場

col.2312
1/64 日産 F31 レパード前期型 港3号 横浜33 も 54-19
映画「あぶない刑事」に登場

col.2313
1/64 日産 F31 レパード前期型 港303号 横浜33 に 47-53
映画「またまたあぶない刑事」に登場

col.2314
1/64 日産 F31 レパード後期型 港302号 横浜33 の 45-05

F31 レパードのミニカーが無かっただけに欲しかったシリーズですね。
お次に望むのはやはり 西部警察でしょうね。。。出るかな?

| AOSHIMA | 23:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

1/64 らき☆すた 痛車コレクション AE86

本日は、某お店の雑誌の取材に立ち会ってまいりました。
立ち会ったといっても横で食っちゃべっていただけですが。。。(汗)
気がついたら終わっていたと言うのは内緒です。
忘年会の時のように大人数も盛り上がって楽しいですが、今日みたいな少人数も皆さんとお話できて充実した2時間でした。今日お会いした方々ありがとうございました。

お店に行く前に時間を作って来たので、ミニカー散策をしていたら偶然にも はらさんとご対面、名古屋も狭いや!と感じた瞬間でした(笑)

新年3日目にしてミニカー初買いしたのですが、それは後日。本日も昨日に続き、イタ車です~。

col.2214
1/64 VERTEX AE86 SPRINTER TRUENO(黄)

col.2215
1/64 VERTEX AE86 SPRINTER TRUENO(白)

col.2216
1/64 VERTEX AE86 SPRINTER TRUENO(赤)

col.2217
1/64 VERTEX AE86 SPRINTER TRUENO(青)

col.2218
1/64 VERTEX AE86 SPRINTER TRUENO(銀)

| AOSHIMA | 23:51 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT