fc2ブログ

来夢音のDREAM NOTE 2

来夢音(らむね)と読みます ミニカーのコレクションを中心に紹介しています。HPの方では過去に紹介した画像を徐々にUPしております。

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

来夢音 岡山へ(オフ会開催)

なんばウォークへ 行く目的は、

トミカショップ 大阪店です。
そこで、店内を散策し目的の2台を組み立てていただきました。

トミカ 組み立て工場 マツダ サバンナRX-7 レーシング(緑×赤)
トミカ 組み立て工場 マツダ サバンナRX-7 レーシング(緑×白)

その後、昨年同様 日本橋へ。。。
時間も無かったので じっくり散策は出来なかったのですが、欲しいものもなく収穫なしで いざ岡山へ向かいました。
新幹線で行けばすぐなのですが、それでは物足りないので JR線で電車の旅を楽しみました。
18:00に目的の岡山の○○市に到着。

予約をしていた駅近くのホテルにチェックイン。

ホテルロビーにて まさーるさんと待ち合わせ。
初対面ではあったのですが、すぐにこの方だとわかりました。
何回かメールのやり取りをさせていただくと何となくその方のイメージって出来てしまいますね。

その後、来夢音にとって第2回目のオフ会を開催させていただきました。
ミニカーのことからお互いの育児に至るまでお話させていただき、時間がいくらあっても足らないくらいでした。まさーるさんこの度は、貴重な時間をありがとうございました。

オフ会にていただいたもの。

col.1999
ENZO FERRARI HOTWHEELS FERRARI RACER
なんと、ホットウィールのエンツォ(金)!
サプライズなプレゼントにうれしくて、ホテルに帰って枕元に置いて就寝です。

遂に次にご紹介するのが 2000番です。

| ホットウィール | 23:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェラーリ FXX

昨日、売り切れ覚悟で出陣したお店にありました。でも数はやはり少なくなっておりました。
無事GETです~。

col.1994
ホットウィール フェラーリFXX
台紙裏面の説明に「・・・サイドミラーなんかないぜ!」に今回も思わず噴出してしまいました。

なぜかホットウィールものは台紙とセットと言う感覚がありブリバリできず、こんな画像で比べることに。。。

比べたくなるのは、やはり 2007年6月19日に発売になった 京商フェラーリ第4弾のFXXでしょうね。

col.1995
1/64 フェラーリFXX(赤)
まだ未組立だったので、緊急に組み立ててみました。やっぱカッコいいです。

コレクションNoもいよいよ 1995まで来ました。残り5で2000です!
HPの方も1992まで来ました。残り8で2000です!帳尻あいますかね。

| ホットウィール | 23:52 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |